シニアライフアップ講座・サークル
小山市社会福祉協議会では、初心者を対象にした「シニアライフアップ講座」を開催しています。講座への参加を通し、新しい趣味づくりや、社会的ふれあいの機会の創出を応援しています。
シニアライフアップ講座
※現在は新規募集は行っておりません。
講座名 | 日光彫(在校生のみ) |
---|---|
内容 | 栃木県の伝統工芸品を作ります。 |
受講日 | :毎月 第1・3金曜日 |
---|---|
期間 | :4年間 |
場所 | :旧小山市保健福祉センター4階 社協作業室 |

講座名 | 籐手芸(在校生のみ) |
---|---|
内容 | 籐を編み込み、丸籠や花籠を作ります。 |
受講日 | :毎月 第2・4木曜日 |
---|---|
期間 | :4年間 |
場所 | :旧小山市保健福祉センター4階 社協作業室 |

- 対象者
- 小山市在住の60歳以上の方
- 時間
- 午前9時30分~11時30分
- 費用
- 受講料無料・教材費等は自己負担
シニアライフアップサークル
講座の卒業生で組織されているシニアライフアップサークルの活動支援を行っております。
- ・籐手芸
- ・絵手紙
- ・押し花
- ・折り紙


シニアライフアップ講座・サークルに関するお問い合わせ
小山市社会福祉協議会 地域福祉係
電話:0285-22-9501・9502