ボランティア養成講座 受講生募集中!

小山市社会福祉協議会では、ボランティア養成講座の受講生を募集しています!
新しいことを始めてみたい方、興味のある方、ボランティア活動をしてみたい方、ぜひお申込みください✨

・手話講座 計4コース
語学を覚えるように楽しく学べます。どのコースも初心者向けの内容です。

①手話初級講座(昼)
期間 4月17日~7月24日 毎週木曜日(全15回)
時間 10時~12時
場所 小山市総合福祉センター
講師 手話サークル環

②手話初級講座(昼)
期間 5月20日~8月26日 毎週火曜日(全15回)
時間 10時~12時
場所 しらさぎ館
講師 手話サークルすずらん

③手話入門講座(夜)
期間 5月7日~7月9日 毎週水曜日(全10回)
時間 19時~20時30分
場所 小山市総合福祉センター
講師 手話サークル彩

④手話入門講座(夜)
期間 4月17日~9月25日 毎週木曜日(全23回)
時間 19時~20時30分
場所 小山市総合福祉センター
講師 手話サークル光里の環

・点訳講座 計2コース
やさしく点字の基礎と技術を学べます。点字で伝えることの素晴らしさを実感してください。

①点訳入門講座(昼)
期間 5月13日~8月26日 毎週火曜日(全15回)
時間 13時~15時
場所 小山市総合福祉センター
講師 小山点友会

②パソコン点訳初級講座(夜)
期間 5月13日~9月30日 毎週火曜日(全20回)
時間 19時~20時30分
場所 小山市総合福祉センター
講師 福朗の会

・楽しいオカリナ入門講座
おなじみの曲が演奏できるようになります。施設慰問はとても喜ばれています。
期間 4月16日~10月15日 第1・3・5水曜日(全15回)
時間 13時~14時30分
講師 ボランティアサークルオカリナ
場所 小山市総合福祉センター
備考 ティアモのソプラノF管を使用します(販売あり)

対象者 講座終了後に、ボランティア活動・サークル活動に参加したい初心者の方
定員 15名
申込期間 令和7年3月3日(月)~3月31日(月)
     土日祝日を除く 8時30分~17時15分まで
料金 無料(講座によってはテキスト代などが別途かかります)
申込・問合せ 地域福祉係 ☎22-9501(電話での受付)