令和7年度 赤い羽根とちぎ そなえる・ささえる特別助成の申請受付が開始しました。
この特別助成は、栃木県共同募金会が毎年募金のうち3%を積み立てている「災害等準備金」のうち、3年が経過した分を取り崩した資金を活用した助成となります。
「そなえるコース」:地域における防災意識の向上のための研修会や防災訓練等の事業、地域における災害への備えとして資機材やその保管庫を整備する事業
「ささえるコース」:食料や日用品の配布事業を通じたアウトリーチや相談事業、生活困窮に関する相談事業(電話代、SNS、サービス利用料の通信運搬費等)、生活相談に来られた方へ緊急的に配布する食料品・日用品の整備や保管、生活に困窮している方を把握するためのアプローチやつながるためのきっかけづくり(アンケート、電話、訪問等)
詳細は栃木県共同募金会のホームページをご覧ください。
〇申請について
申請書提出期限:令和7年6月25日(水)まで(必着)
申請書提出部数:正本・副本 各一部
申請書提出先:申請団体所在地の社会福祉協議会
※申請書様式のデータが必要な場合には、当協議会までお問い合わせください。
〇説明会について(Zoom)
令和7年6月5日(木) 10:00~/15:00~(2回の内容は同一です)
※事前申込制となります。
〇申請から精算までの流れ
令和7年
5月13日~6月25日 助成申請受付
7月 書類審査・ヒアリング等
8月末 助成決定通知・不採択通知
令和8年
3月末まで 助成事業実施
4月30日 完了報告書・交付請求書の提出
〇問合せ先
小山市社会福祉協議会(栃木県共同募金会小山市支会)
小山市中央町2-2-21 小山市総合福祉センター1階
TEL 0285-22-9501